Fateを見る順番をまとめてみました。
Fateはもともとプレステのゲーム「Fate/stay night」から派生したアニメ。物語は、願いを叶える聖杯を巡って魔術師達が戦いその勝者一人が聖杯を手に入れられるというストーリーです。
特に、奈須きのこ先生を始めとしたTYPE-MOONの作ったシナリオがよく出来ていて、登場人物が歴史上の英雄を元にしていてわかりやすいのと、英雄と魔術師がペアになって戦うというところも魅力の一つですね。
Fateを途中からみた人がすべてのストーリーを把握できるように順番等をまとめてみました。
Fateのアニメを見る順番
もともと、PSのゲームだったので、ゲーム内でシナリオルートがいくつか分岐しています。
Fate本編
簡単に表にしてみました。
基本は、古い順から見ればOKです。
最新作は映画になっていて今年公開なのでまだまだ続いてる途中ですね。
放映した年 | タイトル | 全何話 |
---|---|---|
2006年 | Fate/stay night(ココは飛ばしてもOK) | 全24話 |
2011年 | Fate/Zero (1期) | 全13話 |
2012年 | Fate/Zero (2期) | 全12話 |
2014年 | Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS (1期) | 全12話+0話 |
2015年 | Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS (2期) | 全13話 |
2017年10月 | Fate/stay night -Heaven’s Feel- 第一章 | 劇場版 |
2019年1月 | Fate/stay night -Heaven’s Feel- 第二章 | 劇場版 |
2020春 | Fate/stay night -Heaven’s Feel- 第三章 | 劇場版 |
2006年 Fate/stay night
セイバールートの本編がメイン。
次に制作されるFate/Zeroの10年後におきた第4次聖杯戦争という設定です。
いきなり見ると世界観が分からないかもしれません。
ストーリーはよく出来ていて面白いのですが、映像的にも古いので、今から24話見るのは微妙という人は飛ばして次のFate/Zeroから見てもOKです。
2011年 Fate/Zero
Fate/stay nightの主人公達の親が聖杯を求めて戦うストーリー。
因縁や伏線が明らかにされて、ここからさらに「Fateの物語の本題」と「Fateの物語の真相」に続きます。
小説を元にして、魔法少女まどか☆マギカやサイコパスのシナリオを担当した虚淵玄先生が書いていて、監修は奈須きのこ先生。
初期作品から5年も立っているので演出や絵が綺麗です。
ufotable制作なのでUFO版と呼ばれることも。
2014年 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
Fateの本題。原作ゲームの遠坂凛ルート。
先に劇場版が作られてからアニメ化しました。衛宮士郎、遠坂凛、アーチャーの話になってます。
原作脚本の奈須きのこが本作の脚本制作監修を担当。キャラクター解釈を含め、原作ゲームや劇場版アニメでは語られなかった部分も観られる作品となっています。
Fate/stay night -Heaven’s Feel- 第一章~三章
Fateの真相。士郎を慕っていた「間桐桜」ルート。
劇場版として3部作になってます。
上記の作品を見てから最後に見ないと内容がわからないと思います。
Fateアニメシリーズを一気に無料で見るには?
Fateアニメシリーズを無料で見れるサイトを検索すると、youtubeや、その他のPandora(パンドラ)やDailymotion(デイリーモーション)などの違法動画がアップロードされているサイトが出てくることがあります。
これらのサイトでFateのアニメシリーズがあるか調べてみると、
Youtube | ☓ |
---|---|
パンドラ | ☓ |
デイリーモーション | ☓ |
YoutubeはMadアニメや一部の切り抜き、パンドラやデイリーモーションは、韓国や中国がアップしたFateシリーズはありました。
しかし、そもそも広告が邪魔で見るに耐えないという欠点がありますし、違法アップロードされた動画は危険ですのでおすすめしません。
Fateアニメシリーズを安心して安全に見れる動画配信サイトを調べた所、下記サイトが見つかりました。
staynight | Zero | UBW | 無料期間 | |
---|---|---|---|---|
U-NEXT | ◎ | ◎ | ◎ | 31日 |
Amazonプライムビデオ | ◎ | △ | △ | 30日 |
auビデオパス | × | ◎ | ◎ | 30日 |
Netflix | × | ◎ | ◎ | 1ヶ月 |
dtv | × | × | × | 31日 |
個人的にこの中でおすすめなのは、無料のお試しキャンペーンがあるU-NEXTです。
U-NEXTのお試しキャンペーンに登録すると、
- ・実質0円で「Fateアニメシリーズ」が見れる
- ・600円分のポイントがもらえる
特典があります。
2020年1月時点では、Fateシリーズでも評価が高い3作品が見放題です。
- Fate/stay night|2005年
- Fate/Zero|2011年
- Fate/stay night [Unlimited Blade Works]|2015年
劇場版のHeaven’s Feelは、残念ながら見放題に入っていないのですが、
劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]Ⅰ.presage flowerについては495円なので、
登録時にもらえる「600ポイント」を使うと課金なしの無料視聴ができます。
Fateアニメシリーズのフル動画を無料で見れるサイト
U-NEXTは、パソコンだけじゃなく、スマホやタブレットでも視聴できるので自宅で動画をフルで視聴できます。DVDのレンタルのように返却する手間もいりません。
Fateアニメシリーズが見放題対象になっているのは期間も限られているので、早めに見てくださいね。
通常、月額料金が2,189円(税込)かかりますが、
31日間無料のお試しのキャンペーンなので、1ヶ月間まるまる0円で見られます。
31日以内に解約をすれば、料金も全くかかりません。
FateN以外にも、アベンジャーズシリーズやバイオハザード、海外ドラマ、連ドラ、アニメまで見放題作品が沢山あるのでチェックしてみてくださいね!

※お試し期間中に解約すれば、無料で動画が見れます。
本ページの情報は2020年5月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
U-NEXTの口コミや評判はどう?
まだ動画サービスを使ったことがない人は評判も気になりますよね。
U-NEXTは、たくさんの動画配信サービスの中でも使いやすさで評判が高いです。
解約しないでそのまま使ってる人も多く、個人的にも見やすいサイトだなと思います。
お試し登録も簡単なので、誰でも簡単に使えるのが良いですね。
無料でポイントがもらえる上に、動画数も多いのがU-NEXTです。
それと、U-NEXTは、大手の会社が運営しているので安心して使えますしサポートもしっかりしています。
もしFateアニメシリーズを流してみたいという人がいたら、U-NEXTを使ってみてくださいね。
下記からU-NEXTの31日間お試し無料キャンペーンに登録できますよ。
登録時のポイントで無料視聴できる>>
- 31日間は無料で使える
- 無料トライアルで600ポイントもらえる
- 70誌以上の人気雑誌が読み放題
- ポイントで新作映画やマンガを購入可能
※お試し期間中に解約すれば、無料で動画が見れます。
本ページの情報は2020年5月時点のものです。最新の配信状況は U-NEXTサイトにてご確認ください。
解約は簡単?
解約方法が気になる人もいると思います。
動画サービスの中には、電話をしたり解約ページが見つからないといったサイトもあるのは事実です。
でも、U-NEXTは本当に簡単なんです・・・^^
アカウントページを開くと解約ボタンというのがあるので、そこからすぐに解約できるんですね。
Fate/stay night 2005年 各話タイトル
Fate/Zero|2011年 各話タイトル
Fate stay night Unlimited Blade Works 2015年 各話タイトル
Fate本編と合わせてみたい
下記のアニメもクオリティが高いので、時間があれば一緒に見てほしいです!
ちなみに、Fate/Grand Orderは、スマホのRPGゲームがもとになってます。
放映した年 | タイトル | 全何話 |
---|---|---|
2019年 | ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 | 全13話 |
2019年 | Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア | 全21話 |
2020年 | Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- | 劇場版 |
2019年 ロード・エルメロイⅡ世の事件簿
個人的には映像も良くとても面白い作品。
主人公は、Fateの聖杯戦争で生き残った魔術師ウェイバーの10年後。グレイというキャラも立っていました。
征服王イスカンダルとウェイバーの話も結構泣けるんですよね~
原作のFateを知らなくてもミステリー謎解き作品のような感じで楽しめます。
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 各話タイトル
「Fate/Zero」において、征服王イスカンダルとともに第四次聖杯戦争を駆け抜けた少年ウェイバー・ベルベット。時を経て少年はロード・エルメロイの名を受け継ぎ、「ロード・エルメロイⅡ世」として、魔術師たちの総本山・時計塔で魔術と神秘に満ちた様々な事件に立ち向かう―――。原作・三田誠によって描かれる正統かつ至高の魔術ミステリーが待望のアニメ化。人気エピソード「魔眼蒐集列車(レール・ツェッペリン)」と、そこへ至るアニメオリジナルエピソードで構成される。これまで謎に包まれていたTYPE-MOON世界の根幹『魔術世界』を舞台に繰り広げられる、神秘と幻想、魔術と謎の交錯する物語、開演
2019年 Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア
2016年に人類が滅亡すると知ったカルデアという機関が舞台になっていて、人類最後のマスター藤丸立香とマシュが主人公です。
ギルガメッシュ王、3女神、古代バビロニアなど、時代背景的にも面白い作品になってます。
Fate Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア 各話タイトル
人理継続保障機関・カルデアは、魔術だけでは見えない世界、科学だけでは計れない世界を観測し、2017年で絶滅することが証明されてしまった人類史を存続させるため日夜活動を続けている。人類絶滅の原因、歴史上のさまざまな箇所に突如として現れた「観測できない領域」–“特異点”。カルデアに唯一残されたマスター・藤丸立香は、デミ・サーヴァントのマシュ・キリエライトとともにこの特異点の事象に介入することで、これを解明、あるいは破壊する禁断の儀式–“聖杯探索(グランドオーダー)”を遂行してきた。今回、新たに発見されたのは七つ目の特異点–紀元前2655年の古代メソポタミア。不老不死の霊草の探索を終えた、“天の楔・賢王ギルガメッシュ”が統治し繁栄を誇ったウルクの地は、三柱の女神と数多の魔獣による蹂躙で滅亡の危機にあった。
2020年 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット
舞台は古代エジプトです。
藤丸立香とマシュが、円卓の騎士が戦争難民を虐殺していると聞いて、騎士ベディヴィエールと真意をただす戦いに参加するというストーリーです。
Fate総集編・不評だった作品
放映した年 | タイトル | 全何話 |
---|---|---|
2010年 | Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS | 劇場版 |
2017年 | Fate/Apocrypha | 全25話 |
2017年 | Fate/Grand Order -First Order- | 全1話 |
2018年 | Fate/EXTRA Last Encore | 全10話 |
劇場版 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKSと1話のみのFate/Grand Order -First Order-は置いておいて、下記の2作品の評価も書いておきます。
2017年 Fate/Apocrypha 全25話
Fate/stay nightからの派生小説が原作です。
平行世界のストーリーなので本編とは別物で、2つの対立する陣営がそれぞれ7騎のサーヴァントを使って7対7で戦うという感じのアニメになってます。
Fateの本編と比べてしまうと落ちる作品ですが、普通にアニメ作品としては見れます。
まあ、ネットでは、キャラもストーリーもキャラも不評でしたw
- キャラに魅力を感じない、キャラが立ってない、キャラが薄い
- シナリオ全体を通してイマイチ盛り上がらない
- 単語選びが悪い、ルビの振り方にセンスがない
- 宝具のネーミングセンスが最悪 盛り上げもせずに淡々と流れるだけの宝具
本作の原作にあたる東出祐一郎氏が執筆した小説のクオリティは 悪ふざけをしてるとしか思えないレベルのラノベで行けば2巻打ち切りレベル、 下手すれば1巻打ち切りも狙えるほどでした。 (私のリアルの周囲と私が観測するネット上での反応ではそういう評価でした) http://jin115.com/archives/52195575.html
2018年 Fate/EXTRA Last Encore 全10話
こちらは、駄作、時間の無駄と言われ大ゴケして13話だったのに10話で打ち切りになってしまった?アニメです。
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ系
こちらは人気が高いです。
Fate/stay nightで登場した、バーサーカーのマスター「イリヤ」のスピンオフ作品です。
コメディ萌え作品で、イリヤが魔法少女になって戦うのですが、バトルシーンも見応えありストーリーも良く出来ているスルメ作品ですね。
放映した年 | タイトル | 全何話 |
---|---|---|
2013年 | Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ | 全10話 |
2014年 | Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ! | 全10話 |
2015年 | Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ! | 全10話 |
2016年 | Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!! | 全12話 |
2017年 | Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い | 劇場版 |
2017年 | 衛宮さんちの今日のごはん | 全13話 |
2019年 | Fate/kaleid liner Prisma Illya プリズマ ファンタズム | 全10話 |
Fateのブルーレイ値段比較(2020/1/5)
Fateの円盤の値段比較表です。値段は常に変動しているので参考程度にどうぞ。
劇場版「Fate/stay night[Heaven’s Feel]I.presage flower」(完全生産限定版)
値段 | 送料 | お店 |
---|---|---|
¥7,878 | 無料 | Amazon.co.jp |
¥8,360 | 無料 | 楽天ブックス |
¥8,360 | 無料~ | セブンネット |
¥9,405 | 無料~ | ツタヤオンライン |
¥10,450 | ¥220~ | HMV&BOOKS |
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 1【完全生産限定版】[ANZX-15501/3][Blu-ray/ブルーレイ]
値段 | 送料 | お店 |
---|---|---|
¥10,841 | 無料 | 楽天ブックス |
¥10,852 | 無料 | Amazon.co.jp |
¥11,545 | 無料 | DMM.com |
¥12,390 | 無料~ | ツタヤオンライン |
¥12,661 | 無料 | アキバソフマップ |
¥12,672 | 無料~ | 紀伊國屋書店 |
¥14,080 | 無料~ | セブンネット |
¥14,080 | ¥220~ | HMV&BOOKS |
Fate/stay night[Unlimited Blade Works]Blu-ray Disc Box Standard Edition(通常盤)[ANSX-14891/6][Blu-ray/ブルーレイ]
値段 | 送料 | お店 |
---|---|---|
¥23,716 | 無料 | 楽天ブックス |
¥23,737 | 無料 | Amazon.co.jp |
¥26,180 | 無料~ | ツタヤオンライン |
¥26,180 | 無料 | DMM.com |
¥27,720 | 無料~ | 紀伊國屋書店 |
¥30,800 | ¥220~ | HMV&BOOKS |