インディ・ジョーンズ5作目の運命のダイヤルが6月30日に全世界同時上映。
懐かしの映画なので中高年以上には人気のあるタイトルですね。ディズニー好きならインディージョーンズのアトラクションで乗ったことがある人も多いと思います。
また、今回の俳優陣は、ハリソン・フォードやアントニオ・バンデラスやマッツ・ミケルセンと豪華です。
今回の第5弾以降からはディズニーが配給するので、興行的にも期待できること間違いなしですね。
ハリソン・フォード演じる大ヒットシリーズ「インディ・ジョーンズ」の最新作にしてシリーズ第5作がこの夏、最後にして、最大の冒険へ。“人間の想像を超える力”を持つ謎に満ちた伝説の秘宝を巡り、考古学者にして冒険家のインディが、因縁の宿敵、元ナチスの科学者フォラーと全世界を股にかけて陸・海・空と全方位で争奪戦を繰り広げる! 巨匠ジョン・ウィリアムズのおなじみのテーマ曲に乗せて、インディ・ジョーンズ最後にして最大のアクション・アドベンチャーの幕が上がる——。
インディ・ジョーンズと運命のダイヤル|映画|ディズニー公式

映画は1960年代を舞台にしています。映画には、以前のインディ・ジョーンズ映画からの復帰キャラクターだけでなく、新しいキャラクターも登場します。ハリソン・フォードの最後のインディ・ジョーンズ映画になります。
映画インディ・ジョーンズ5 運命のダイヤルの上映期間はいつまで?
映画インディ・ジョーンズと運命のダイヤル上映開始から終わりまでの期間をまとめました。
インディジョーンズシリーズは、大ヒットしてディズニーランドのアトラクションでも長い間人気です。今作の5作目は久々の超大作で期待できると思います。ヒットすると上映期間は長くなるので、2023年の8月~9月までの公開はありそうです。
ちなみに2023年の8月は、ミッションインポッシブルがあるので、それを考えると8月下旬までは、インディージョーンズが上映される確率は高いと思います。
映画インディ・ジョーンズ5 運命のダイヤルの上映期間を予想
大ヒット作品かつ前作との間が15年もあいた続編なので、比較的長期間の上映になると予想されます。
TOHOやUNITEDなどの各劇場によって、上映期間には違いがあるので詳細は、各劇場にてご確認ください。
また、最後の1ヶ月は、上映スクリーンは主要な映画館のみになり夜の枠だけなどの公開になってしまうかもしれないので注意ですね。
映画インディ・ジョーンズ5 運命のダイヤルの上映について
前作の4作目が上映されたのが、2008年ですから15年ほどの年月が経ってます。
人気が高いのが最後の聖戦ですね。クリスタルスカルは一番低評価の作品だったので今作で挽回してほしいところです。
作品名 | 興行収入(日本円) | 製作費(日本円) | 観客動員数 | 上映開始日 |
---|---|---|---|---|
レイダース/失われたアーク《聖櫃》 | 22億円 | 12億円 | 180万人 | 1982年8月14日 |
インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 | 23億円 | 18億円 | 200万人 | 1985年8月10日 |
インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 | 25億円 | 28億円 | 220万人 | 1989年8月5日 |
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 | 28億円 | 18億円 | 240万人 | 2008年6月21日 |
インディ・ジョーンズ5 運命のダイヤルのキャスト情報
名前 | 年齢 | 誕生日 |
---|---|---|
ハリソン・フォード | 79歳 | 1942年7月13日 |
フィービー・ウォーラー=ブリッジ | 36歳 | 1985年7月14日 |
マディ・ハッセン | 20歳 | 2001年11月4日 |
トビー・ジョーンズ | 55歳 | 1966年9月7日 |
ショーン・コネリー |
インディ・ジョーンズ5 運命のダイヤルのあらすじ
インディ・ジョーンズは、アメリカ合衆国の大学で考古学の教授をしている。ある日、彼はかつての恋人であるウィリー・スコットと再会する。ウィリーは、彼女が働く劇場のオーナーであるラオ・チェンから、インドのパンダワールの宝石を探し出すよう頼まれたと語る。
インディは、ウィリーと共にパンダワールに向かう。そこで、二人はラオ・チェンの手下たちに襲われるが、インディは彼らを撃退する。その後、二人はパンダワールの宝石を手に入れるが、それはラオ・チェンが所有する「運命のダイヤル」と呼ばれる宝石の一部であった。
ラオ・チェンは、運命のダイヤルを手に入れるためにインディを利用し、ウィリーを人質に取る。インディは、ラオ・チェンによって奪われた運命のダイヤルを取り戻すため、助手の小児科医であるショート・ラウンドと共に、ラオ・チェンの宮殿に潜入する。
二人は、運命のダイヤルを取り戻すが、ラオ・チェンに捕まってしまう。ラオ・チェンは、運命のダイヤルを手に入れ、世界征服を目論むが、インディは彼を阻止する。最後に、インディはウィリーと共に脱出し、ショート・ラウンドも加わって、パンダワールを去る。
この映画は、1984年に公開され、スティーブン・スピルバーグが監督を務め、ハリソン・フォードがインディ・ジョーンズを演じた。
作品名 | Amazon Prime Video | Netflix | Hulu | U-NEXT |
---|---|---|---|---|
レイダース/失われたアーク《聖櫃》 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※2021年9月時点の情報です。配信状況は変更される場合があります。
インディージョーンズシリーズのDVD情報
映画タイトル | 発売年 | 収録時間 | 特典映像 |
---|---|---|---|
レイダース/失われたアーク《特別版》 | 2003年 | 115分 | メイキング・オブ・ドキュメンタリー |
インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説《特別版》 | 2003年 | 118分 | メイキング・オブ・ドキュメンタリー |
インディ・ジョーンズ/最後の聖戦《特別版》 | 2003年 | 127分 | メイキング・オブ・ドキュメンタリー |
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国《特別版》 | 2008年 | 122分 | メイキング・オブ・ドキュメンタリー、未公開シーン |
インディ・ジョーンズの曲情報
曲名 | 歌手名 | 日本語の曲名 |
---|---|---|
Raiders March | John Williams | レイダース・マーチ |
The Cross of Coronado | John Williams | コロナドの十字架 |
No Ticket | John Williams | チケットなし |
The Nightclub Brawl | John Williams | ナイトクラブの乱闘 |
Escape from Venice | John Williams | ヴェネツィアからの脱出 |
Journey to Austria | John Williams | オーストリアへの旅 |
Love Theme from The Godfather | Nino Rota | 教父愛のテーマ |
Indy’s Very First Adventure | John Williams | インディの初めての冒険 |
The Keeper of the Grail | John Williams | 聖杯の守護者 |
Finale and End Credits | John Williams | エンドクレジットとフィナーレ |
『Indiana Jones and the Dial of Destiny』のサントラは、映画のストーリーに合わせて作曲された音楽で構成されています。作曲家のジョン・ウィリアムズは、アドベンチャー感あふれる曲調や、緊迫感のある楽曲などを駆使して、映画の世界観を表現しています。
また、サントラには映画のテーマ曲である「Raiders March」や、「The Dial of Destiny」といった、印象的な楽曲が収録されています。これらの楽曲は、映画のシーンとともに聴くことで、より一層映画の世界観を感じることができます。
総じて、『Indiana Jones and the Dial of Destiny』のサントラは、映画の魅力を引き出す素晴らしい音楽作品となっています。
インディ・ジョーンズの関連作品
- Raiders of the Lost Ark (失われたアークの聖櫃)
- The Temple of Doom (インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説)
- The Last Crusade (インディ・ジョーンズ/最後の聖戦)
- National Treasure (ナショナル・トレジャー)
- The Mummy (ハムナプトラ/失われた砂漠の都)